FEM塾

主催 九州デジタルエンジニアリング研究会(KDK)
後援 (社)日本機械学会計算力学部門
九州地区計算力学研究会

企画担当 佐賀大学 萩原世也

講習会:FEM塾
期間: 2007年1月27日,1月28日,2月3日,2月4日
場所: 東陶機器(株)研修センター(TOTOショールーム2階)
http://www.e-seikatsutoto.com/sr_new/scripts/showroom.asp?sr=112

デキスト:当日配布
注意:2月3日,2月4日については,受講者はパソコン持参(OSはWindowsXPまたはWindows2000)

受講料:KDK団体会員4万円
    その他:6万円
    過去のFEM塾受講者3万円
定員: 10名程度まで

申し込み方法・申し込み先
「FEM塾参加申込み」と題し,氏名・所属・連絡先
をEメールで日鐵プラント設計(株)大木宛にお送りください。
t-oki_npdx.co.jp(メールを送る際は_を@に替えてください)

スケジュール

1月27日(土)(9:00〜12:00, 13:00〜17:00) 担当:佐賀大学 萩原世也

1. 固体力学の基礎
応力(主応力など)
ひずみ(主ひずみなど)
ひずみと変位の関係
ひずみと応力の関係
固体力学における平衡方程式
平面ひずみと平面応力
応力集中問題
き裂問題
熱ひずみと熱応力
クリープ
トレスカ応力とミーゼス応力
塑性構成式

2. 重み付き残差法
選点法,部分領域法,モーメント法,最小二乗法,ガラーキン法
3. 変分法

4. 有限要素法の定式化
仮想仕事の原理と最小ポテンシャルエネルギの原理
形状関数
三角形要素
四角形要素(アイソパラメトリック要素)
変位境界条件の処理法

1月28日(日)(9:00〜12:00, 13:00〜17:00) 担当:佐賀大学 萩原世也

ひきつづき
4. 有限要素法の定式化
仮想仕事の原理と最小ポテンシャルエネルギの原理
形状関数
三角形要素
四角形要素(アイソパラメトリック要素)
変位境界条件の処理法
5. 熱・クリープ問題における有限要素法
増分型有限要素法
熱応力・クリープ問題

2月3日(土)(9:00〜12:00, 13:00〜17:00) 担当:佐賀大学 萩原世也

6. 有限要素法プログラム解説

7. 有限要素法プログラム作成実習

2月4日(日)(9:00〜12:00, 13:00〜17:00) 担当:佐賀大学 萩原世也
    日鐵プラント設計(株)湯本淳

8. 有限要素解析
 FEMによる数値解析
 設計とシミュレーション
 解析に必要なソフトウェア(プレポスト処理)
9. 有限要素法解析モデル
10. モデルの妥当性
11. 有限要素法以外の解析法の紹介

12. 汎用ソフトを用いたFEM解析実習
以上