2008年九州デジタルエンジニアリング研究会佐賀例会の様子


  

  


佐賀例会当日のスケジュール

1.会長挨拶(13:00〜13:05)

株式会社安川電機 住本 正

2.KDK活動状況(13:05〜13:15)

  KDKの活動紹介,FEM塾など

佐賀大学 萩原 世也

3.特別講演(13:15〜)

  「米国・欧州におけるCAE技術活用状況の紹介」

エムエスシーソフトウェア株式会社 ソフトウェア事業部 事業部長 立石 源治

  休憩10分(14:15〜14:30)

4.佐賀地場企業の紹介(14:30〜15:10)

  「見直されてきた多軸油圧プレス」

森鉄工株式会社 代表取締役専務 森孝信

  「粉末冶金メーカーのFEM活用事例」

日本タングステン株式会社 研究開発センター

新商品開発Gr第1チーム リーダー 皆本 鋼輝

5.九州公設試験研究機関の活動紹介(15:10〜15:30)

  「WEB利用によるCAE解析支援システムの開発と応用」

   〜九州連携CAE研究会における活動について〜

熊本県産業技術センター 生産技術部 土村 将範

6.KDK会員の事例紹介(5件)(15:30〜17:00)

  「ミッドレンジ3DCADシステム(Inventor)の活用事例紹介」

住商情報システム株式会社 蔵本 崇

  「3D-CADデータを活用したCAEソリューションのご紹介」

ダッソー・システムズ株式会社 Wen-Jun HE

  「設計者が使用するシミュレーションツールのご紹介」

PTCジャパン(株)林 直謙,尾崎 晴久

  「3次元CADモデルを用いた熱流体解析ソフトCFdesignの設計活用」

株式会社富士通九州システムエンジニアリング 野村 征爾

  「マルチフィジックスシミュレーションの事例紹介」

計測エンジニアリングシステム株式会社 第一技術部 三隅和幸

7.閉会および事務局の連絡(17:00〜17:15)